2017年9月25日~10月1日に発売された新作ゲームを紹介します。
『宝石の煌めき:都市』
ゲーム名 | 宝石の煌めき:都市 |
---|---|
デザイナー | マーク・アンドレ |
人数 | 2~4人 |
時間 | 30分 |
年齢 | 10才~ |
版元 | Space Cowboys |
メーカー | ホビージャパン |
『宝石の煌めき:都市』は。宝石流通ルートを確立するゲーム『宝石の煌めき』の拡張ゲームです。本作では4種類の拡張ルールが用意されています。日本でも、日本語版が9月末に発売されました。
4種類の拡張は以下の通り。
都市
貴族タイルに代わり、都市タイルを追加。必要な宝石を集め、都市タイルによる勝利点を獲得します。
交易所
貿易ルートを確保すると、強力な特権が与えられます。
東洋
新たなボーナスを獲得できるカードが追加になります。
城塞
要塞によって相手の進展を阻止したり、悪化させたりすることができます。
『EXIT 脱出:ザ・ゲーム 荒れ果てた小屋』
ゲーム名 | EXIT 脱出:ザ・ゲーム 荒れ果てた小屋 |
---|---|
デザイナー | インカ・ブラント、マルクス・ブラント |
人数 | 1〜6人 |
時間 | 45~90分 |
年齢 | 12才~ |
版元 | Kosmos |
メーカー | GroupSNE |
『ドイツ年間ゲーム大賞2017』でエキスパート大賞を受賞した脱出ゲームです。
森の荒れ果てた小屋にとじこめられたプレイヤー達は、奇妙な本と円盤を駆使して謎を解き、小屋から脱出することを目指します。
シリーズ作品で、年内にさらに2作品の発売が予定されています。
- 2017/10/19 『EXIT 脱出:ザ・ゲーム ファラオの玄室』
- 2017/11/16 『EXIT 脱出:ザ・ゲーム 秘密の実験室』
『ハーフパイントヒーローズ』
(引用:Board Game Geek)
ゲーム名 | ハーフパイントヒーローズ |
---|---|
デザイナー | Roland Goslar, Johannes Goslar, Søren Schaffstein |
人数 | 2~7人 |
時間 | 30~60分 |
年齢 | 9才~ |
版元 | Corax Games |
メーカー | テンデイズゲームズ |
酒場での大喧嘩がテーマのカードゲームです。ポーカーとトリックテイキングを組み合わせたプレイ感となっているとのこと。
ラウンド開始時に勝利数を宣言します。手番ではカードを場に出し、全プレイヤーが出した時点で強さを比べます。
その際複数枚カードを出すことが可能で、ポーカーをベースにした役によって強さが決まります。
アートワークは『電力会社』などを手がける人気イラストレーターの"マウラ"カルスキー氏。各カードは異なるイラストになっています。
各カードじっくりイラストを見たいところです。
おわりに
今回は、2017年9月25日~10月1日の新作ボードゲームをご紹介しました。
3作品んとも話題の作品となっており、個人的には『ハーフパイントヒーローズ』で遊びたいところです。そいではまた~。