
2018年6月4日~6月10日に発表された様々なボードゲームランキングをまとめました。
Role&Roll Station 週間TOP5 (5/28~6/3)
秋葉原のボードゲーム専門店Role&Roll Stationさんの週間ランキングです。
1位 (NEW) | |
---|---|
|
デザイン:佐々木隼, 篠原良英 金貨を集めることを目指すパーティーゲーム。 |
2位 (![]() | |
![]() |
デザイン:クリス・シェスリク カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすパーティーカードゲーム。 |
3位 (![]() | |
![]() |
デザイン:ポーン 9本の剣を用いて遊ぶ手札構築型ゲーム。 |
4位 (![]() | |
デザイナー:Bakafire
人数:2人 『桜降る代に決闘を』の新版。4キャラクターが入っています。 |
|
5位 (![]() | |
デザイン:クリス・シェスリク カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすパーティーカードゲーム。第2弾! |
【週間ランキング情報:ボードゲーム関連商品】注目は第1位の『ふくろと金貨』!親分が分配した金貨を巡って、疑心暗鬼の重量予測!自分より多く持っていそうなやつから、適度な金貨を奪い取れ!ただし奪い過ぎると逆に脱落の危険もあるので要注意!(N) pic.twitter.com/aqg1ssuw8I
— Role&Roll Station秋葉原 (@R_R_station) 2018年6月5日
イエローサブマリン 販売個数ランキング (5/31~6/6)
イエローサブマリンさんの週間販売個数ランキングです。
1位 (➔1位) | |
---|---|
![]() |
デザイン:クリス・シェスリク カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすパーティーカードゲーム。 |
2位 (➔2位) | |
![]() |
デザイン:クリス・シェスリク カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすパーティーカードゲーム。第2弾! |
3位 (![]() | |
|
デザイン:佐々木隼, 篠原良英 金貨を集めることを目指すパーティーゲーム。 |
4位 (![]() | |
デザイナー:Bakafire
人数:2人 『桜降る代に決闘を』の新版。4キャラクターが入っています。 |
|
5位 (➔5位) | |
![]() |
デザイン:ポーン 9本の剣を用いて遊ぶ手札構築型ゲーム。 |
6位 (➔6位) | |
デザイナー:Bakafire
人数:2人 『桜降る代に決闘を』の新版。全12キャラクターが入っています。 |
|
7位 (NEW) | |
人数:3~5人 必殺技名を作るカードゲーム。 |
|
8位(NEW) | |
デザイン:エミユウスケ スーパーヒーローとその相棒”サイドキック”が東京を舞台に、巻き起こる数々の事件を解決する協力ゲーム |
|
9位 (![]() | |
![]() |
ポプボブ
デザイン:翠丸 「ポプテピピック」か「ボブネミミッミ」と叫び、全プレイヤーの正体を正解する協力ゲームです。 |
10位 (![]() | |
デザイン:鍋野ぺす 犯人の手札を誰が持っているかを探し当てるパーティーカードゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
Source: イエローサブマリン
Board Game Geek PVランキング (6/2)
世界最大級のボードゲームデータベースBoard Game Geekのページビューランキングです。
1位(➡︎1位) | |
---|---|
|
デザイン:Isaac Childres レガシーシステムによってストーリーが進むゲームで、ダンジョンや遺跡を取り除くことを目指します。 |
2位(➡︎2位) | |
|
デザイン:Vital Lacerda 『ギャラリスト』『リスボア』作者の新作ピックアンドデリバリーゲーム。 |
3位(⬆4位) | |
|
デザイン:Ludovic Roudy, Bruno Sautter 第7大陸の呪いを解くことを目指す、探険ボードゲーム。 |
4位(⬆︎7位) | |
|
デザイン:Jacob Fryxelius 火星を開拓する拡大再生産ゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
5位(NEW) | |
|
デザイン:Brady Sadler, Adam Sadler |
6位(➡︎6位) | |
|
デザイン:Geoff Bottone,Colleen Skadl,Cliff Bohm |
7位(NEW) | |
|
デザイン:Andreas Steding |
8位(⬆︎9位) | |
![]() (引用:ロールアンドロールステーション通販店) |
デザイン: Jamey Stegmaier 『サイズ』は1920年代のもうひとつの世界の舞台にした、重量級4X(探検・拡大・開発・破壊)ゲームです。 ➔ ゲーム詳細 |
9位(NEW) | |
![]() (引用:Board Game Geek) |
デザイン:Tomas Härenstam, Nils Karlén, Jon Manker |
10位(NEW) | |
![]() (引用:Board Game Geek) |
デザイン:Krzysztof Wolicki |
おわりに
ご意見・ご感想などは@nico_bodoまで頂ければ幸いです。TweetのRTなんかも大歓迎でございます。それではまた〜