
2018年3月12日~3月18日に発表された様々なボードゲームランキングをまとめました。
目次
Role&Roll Station 週間TOP5 (3/5~3/11)
秋葉原のボードゲーム専門店Role&Roll Stationさんの週間ランキングです。
1位 (![]() | |
---|---|
![]() |
デザイン:BakaFire 2人のメガミを選び、その場でデッキを構築する2人専用ゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
2位 (NEW) | |
デザイン:CRAZYRAT 大航海時代の提督になり、未開の地を開拓するゲーム。 | |
3位 (![]() | |
![]() |
デザイン:Juma Al-JouJou 19世紀スコットランドの歴史的な一族を代表し、農産物、ウィスキーなどを生産、貿易、輸出するために競争する拡大再生産ゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
4位 (![]() | |
デザイン:Uwe Rosenberg 『オーディンの祝祭』の拡張セット |
|
5位(➔5位) | |
価格:3,889円(税別) ホラーボードゲーム『ハコオンナ』の舞台公演のDVD。 |
【週間ランキング情報:ボードゲーム関連商品】注目は第5位の『舞台版ハコオンナDVD』!昨年8月に公演された『ハコオンナ』の舞台がDVDでお手元に!特典の灰色ノ男もお付けしていますよー。また第2位にランクインした『ブランクワールド』は現在品切れ中となります。あらかじめご了承ください。(N) pic.twitter.com/BYc2573p4j
— Role&Roll Station秋葉原 (@R_R_station) 2018年3月12日
イエローサブマリン 販売個数ランキング (3/8~3/14)
イエローサブマリンさんの週間販売個数ランキングです。
1位 (![]() | |
---|---|
![]() |
デザイン:クリス・シェスリク カードに書かれた「○○すれば勝利する」という条件を満たすパーティーカードゲーム。 |
2位 (![]() | |
![]() |
<
デザイン:BakaFire 2人のメガミを選び、その場でデッキを構築する2人専用ゲーム。4つの特殊ルール入り。 ➔ ゲーム詳細 |
3位 (![]() | |
デザイン:BakaFire 2人のメガミを選び、その場でデッキを構築する2人専用ゲームの拡張第3弾。 ➔ ゲーム詳細 |
|
4位(![]() | |
![]() |
4/1開催の『ゲームマーケット2018大阪』のカタログ。 |
5位(![]() | |
デザイン:Лебедева Алёна (リーべディバ・アリョーナ) 不思議な生き物ナンジャモンジャに名前をつけ、2度目に登場した時にいち早く名前を呼ぶパーティーカードゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
|
6位 (![]() | |
![]() |
デザイン:BakaFire 2人のメガミを選び、その場でデッキを構築する2人専用ゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
7位 (![]() | |
![]() |
デザイン:鍋野ぺす 犯人の手札を誰が持っているかを探し当てるパーティーカードゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
8位(![]() | |
![]() |
デザイン:Bakafire 眼前構築型決闘ボードゲーム『桜降る代に決闘を』の第2拡張セット。 |
9位(![]() | |
![]() |
デザイン:Bakafire 眼前構築型決闘ボードゲーム『桜降る代に決闘を』の第1拡張セット。 |
10位(![]() | |
デザイン:Лебедева Алёна (リーべディバ・アリョーナ) 不思議な生き物ナンジャモンジャに名前をつけ、2度目に登場した時にいち早く名前を呼ぶパーティーカードゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
【ランキング】ボードゲーム・TRPG販売個数ランキングを更新いたしました!『週間(3/8~3/14)販売ランキング TOP30』です!全店共通の集計かつ流通・入荷個数等の影響もありますが、話題の1つとしてご確認いただければと思います。 pic.twitter.com/fHAnMx2nws
— イエローサブマリン秋葉原RPGショップ (@YS_RPGSHOP) 2018年3月16日
Board Game Geekページビューランキング (3/10)
世界最大級のボードゲームデータベースBoard Game Geekのページビューランキングです。
1位 (➔1位) | |
---|---|
|
デザイン:Isaac Childres レガシーシステムによってストーリーが進むゲームで、ダンジョンや遺跡を取り除くことを目指します。 |
2位(➔2位) | |
|
デザイン:Eric M. Lang |
3位 (![]() | |
|
Batman: Gotham City Chronicles
デザイン:Frédéric Henry 1人の悪役が複数のシナリオでヒーローのチームと戦うミニチュアゲーム。2016年に発売されたゲーム『Conan』のリメイク |
4位(NEW) | |
|
デザイン:Martin Wallace マーティン・ワレス氏の新作ゲーム |
5位(![]() | |
|
デザイン:Jacob Fryxelius 火星を開拓する拡大再生産ゲーム。 ➔ ゲーム詳細 |
6位(NEW) | |
|
デザイン:Andrew Parks デッキ構築をしてダンジョン探索をするミニチュアアドベンチャーゲームです。 |
7位(➔7位) | |
|
デザイン:R. Eric Reuss 侵略者から島を守る協力ゲームです。プレイヤーは、土地に住む異なる精霊となり、それぞれ固有の力を使うことで侵入者を妨げます。 |
8位(![]() | |
|
デザイン:Geoff Bottone,Colleen Skadl,Cliff Bohm |
9位 (![]() | |
|
デザイン:Adam Poots モンスターや武器を揃えて戦い生き残る協力ゲームです。 |
※10位のゲームは聞き取れませんでした…
おわりに
ご意見・ご感想などは@nico_bodoまで頂ければ幸いです。TweetのRTなんかも大歓迎でございます。それではまた〜