\ 新作ボードゲーム情報はこちら ✨ /

【ゲームマーケット2018秋】参加レポート:とんでも偉人を召喚するゲームが人気!クトゥルフ落語のステージも!!

IMG_3614

2018/11/24~11/25に開催されたアナログゲームイベント『ゲームマーケット2018秋』へ行ってきたので、その様子とTwitterなどでの情報をまとめてみようと思います!

『ゲームマーケット』は国内最大のアナログゲームの祭典!来場者数は22000人

『ゲームマーケット』は、アークライト社が主催で年3回開催されるアナログゲームイベントです。企業・個人の新作ゲームの販売を中心に、様々なアナログゲームや関連グッズが販売されます。

年々来場者数は増加傾向にあり、前回開催のゲームマーケット2018春では来場者数が2万人、今回は2万2千人を達成しました!

土曜日にブース出展しました!

当ブログも、土曜日にブース出展させていただき「車用ステッカー」と「カレンダー」を販売しておりました。(全然ブログ関係ない…)

ブースまで足を運んで頂き、お話してくださった皆々様に感謝するばかりです。

午後1時半には、在庫がなくなったこともありその後会場内をうろうろして気になって写真を撮ったものをちらほらご紹介します。

ちょっとだけ写真を撮ったものをご紹介

会場マップが配布されていました!

IMG_3586

今回から(たぶん)会場に入ってすぐの場所では、冊子と別に会場マップが配布されていました。冊子が分厚くて手に持って歩くのがなかなか面倒なので、こういった冊子配布は助かりますね。

あと、今回からゲームマーケット公式のオリジナルゲームなんかの販売も開始されていましたよ。

アークライトさんの新作達

GUNDAM THE GAME 機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ

来年3月に発売が決定した『GUNDAM THE GAME 機動戦士ガンダム:ガンダム大地に立つ』、シナリオをクリアするタイプのゲームとなっているそうです。

フリッケム・アップ:デッド・オブ・ウインター

『フリッケム・アップ』と『デッド・オブ・ウインター』のコラボ作。盤上が賑やかでいいですね。

ディスカバー:未知なる大地へ

箱の中身がそれぞれ違う異色のボードゲーム『ディスカバー:未知なる大地へ』。可変モジューラーボードみたいですね。

TOKYO CROSSING

今回ゲームマーケット初出店の老舗アナログゲームメーカー・ハナヤマさんの新作ゲーム『TOKYO CROSSING』。JKとか忍者とか外国の方が好きそう。そしてビジュアルがキャッチーで良いっすね。ルールは、ダイヤモンドゲームに似ているみたい。

と、この辺で写真を撮る気力が尽きてしまいました・・・。あとは、Twitterなどで得た情報をば。

JELLY JELLY CAFEさんのブースでは、三遊亭楽天さんによる「クトゥルフ落語」が!

今回、JELLY JELLY CAFEさんのブースでは様々なトークショーが開催されていたのですが、その中でも盛況となっていたのが三遊亭楽天さんによるクトゥルフ落語のコーナー!

落語版『ハコオンナ』を絶賛制作中との発表も!

ゲームマーケット大賞2018は『天下鳴動』、エキスパート賞は『Improvement of the POLIS』!

2日目にはゲームマーケット大賞2018の授賞式が行われ、大賞には『天下鳴動』、エキスパート賞は『Improvement of the POLIS』が選ばれました。

『Improvement of the POLIS』は、Asobitionさんからアートワークを一新して発売することが発表されています。

「ボドゲであそぼ」の堀江瞬さんもブースで売り子として登場!

7月~9月に放送されたボードゲーム番組「ボドゲであそぼ」もブース出展をしており、2日目には出演者である堀江瞬さんが自ら売り子をされていました。

今回のバズったゲームは偉人を爆誕させるカードゲーム『ソクラテスラ』!!

毎回ゲームマーケットは、スマッシュバズり(?)をするゲームがあるのですが今回は『ソクラテスラ』が各所で反響を呼んでいます。

偉人を召喚してパラメーターを競い、聖杯を奪い合うゲームなのですが、とんでもない偉人が各所で爆誕したようでTwitter上で話題になっています。

『ソクラテスラ』は再販予約受付中!!

完売となった『ソクラテスラ』は、現在再販予約を受付中で100個以上の予約が入った場合に再販されるとのこと。

当日買いのがしたり、遠方で買えなかった方はこの機会に予約するといいんじゃないでしょうか。

【ゲーム紹介】ソクラテスラ〜キメラティック偉人バトル〜|変な名前の偉人を召喚したくなるバトル・ロワイヤルカードゲーム!

おわりに

簡単ながら、ゲームマーケット2018秋の様子をまとめてみました。

楽しそうなゲームが本当に目白押しで、片っ端から全部遊んでみたいけど膨大さに圧倒される感じでした。別業種の企業や海外勢の出展も増えてよりグローバルに、より幅広い層にという感じで拡大しているのだなぁと素人ながらに感じました。