\ 新作ボードゲーム情報はこちら ✨ /

【ゲーム紹介】ニューフロンティア (New Frontiers):人気宇宙開拓ゲーム「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」のボードゲーム版!

パッケージ:ニューフロンティア
ゲーム名ニューフロンティア (New Frontiers)
デザイナーThomas Lehmann
プレイ人数2~5人
プレイ時間45~75分
対象年齢14歳~
メーカーRio Grande Games

『ニューフロンティア』はこんなゲーム!

今回は『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』シリーズの最新作『ニューフロンティア』をご紹介します。

ゲーム概要:ニューフロンティア

『ニューフロンティア』は、自分だけの銀河帝国を築く惑星開拓ゲームです。

プレイヤーは、手番で7種類のアクションのうち1つを選び開発タイルや惑星タイルを獲得して帝国を充実させていきます。

作者は、トム・レーマン(Thomas Lehmann)氏。代表作に『レースフォーギャラクシー』の他、『ファラオの恩恵』などがあります。

『ニューフロンティア 日本語版』がホビージャパンから発売!

待望の『ニューフロンティア 日本語版』がホビージャパンから発売することが決定しました。発売日は、2020年2月末となっています。

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』シリーズについて

『レース・フォー・ザ・ギャラクシー』シリーズは、拡張を除くと他にダイスゲーム版の『ロール・フォー・ザ・ギャラクシー』、簡易カードゲーム版『ジャンプドライブ』などがあり、本作はボードゲーム版として位置付けられています。

特徴は、アクション選択システムが過去作との大きな違いとなっています。手番プレイヤーがアクションを選び選んだプレイヤーだけがボーナスをもらいつつ、他のプレイヤーも同じアクションを行うことができるというシステムです。

ゲームをやり慣れた方には『プエルトリコ』方式というとピンとくる方も多いかもしれません。

過去に『プエルトリコ』のカードゲーム版プロトタイプを手がけたこともあるトム・レーマン氏だけに、発表時から話題になっていた作品となっています。

『プエルトリコ』カードゲームの話は、以下のリンクを参考にしていただくと良いかと。


参考
Designer Preview #1 on Boardgame News | Race for the Galaxy | BoardGameGeek

『ニューフロンティア』の勝利条件

ゲーム終了時、最も得点の高いプレイヤーが勝利します。

『ニューフロンティア』の終了条件

以下の4つの条件のうち1つを満たすと最終ラウンドとなり、ゲームが終了します。

  • いずれかのプレイヤーが7枚目の惑星に入植する
  • いずれかのプレイヤーが10枚目の開発タイルを配置する
  • 勝利点チップが尽きる
  • 入植者駒が尽きる

『ニューフロンティア』のゲーム準備

ゲーム準備:ニューフロンティア

ゲーム準備:ニューフロンティア

ゲームボードの上に開発タイルを配置します。タイルの大きさは2種類あり、1マスのものは2枚ずつ、2マスのものは1枚ずつ用意されています。

個人ボード:ニューフロンティア

各個人には個人ボードが配られます。ボードの中央には開発タイルが12枚、外側には惑星タイルが8枚獲得できるようになっています。

『ニューフロンティア』のルール

ルール概要:ニューフロンティア

スタートプレイヤーから手番を開始し、手番プレイヤーは7種類のアクションのうち1つを選びます。

手番でやること:ニューフロンティア

選ばれたアクションは、基本的に全員が行うことができアクションを選んだプレイヤーにはボーナスがあります。

7種類のアクションはそれぞれ以下の通り。

  • RETREAT INTO ISOLATION
  • 開発 (DEVELOP)
  • 探索 (EXPLORE)
  • 入植 (SETTLE)
  • 生産 (PRODUCE)
  • 交易 (TRADE, CONSUME)
  • SEND DIPLOMATIC ENVOYS

RETREAT INTO ISOLATION

pic4513775
アクションなし
ボーナス2金獲得

開発 (DEVELOP)

pic4513759
アクション開発タイルを1枚建てる
ボーナス開発コスト-1金

ゲームボード中央にある開発タイルを購入できます。購入コストは◇の中の数字分のお金を支払う必要があります。

探索 (EXPLORE)

pic4513763
アクション惑星タイルを1枚獲得する
ボーナス惑星タイル+1枚

袋から惑星タイルを袋から7枚引いて、このアクションを選んだプレイヤーから順に1枚ずつ獲得していきます。

#alt
▲ゲーム序盤の様子

獲得した惑星タイルは、裏面にしてゲームボードの右側外側に配置します。

入植 (SETTLE)

pic4513777
アクション探索した惑星に入植者を配置する or 入植者を2人獲得する
ボーナス入植者+1人

未入植の惑星タイルの必要コストを支払い、ワーカーを配置します。惑星は「生産系惑星」と「軍事惑星」の2種類があり、それぞれ必要コストが異なります。

  • 生産系惑星:○の数字と同じお金
  • 軍事惑星:○の数字と同じ軍事力

さらに、惑星タイルには1〜2人のワーカーが必要になります。ワーカーが配置されると、惑星の効果が発揮されます。(ワーカーを配置しないと効果が発揮されないし、勝利点にもなりません)

生産(PRODUCE)

pic4513772
アクション各生産惑星で生産物を生産する
ボーナス各非生産惑星で生産物を生産する

惑星の○はコストを示す数字と共に色が書かれています。

生産惑星

pic4513785
○の背景に色があるもの

非生産惑星

pic4513757
○の外枠に色があるもの。

惑星にワーカーを配置したときもしくは生産のボーナスアクションを実施したときのみ生産物を生産します。

軍事惑星

pic4513774
○の中の数字が赤いもの

交易(TRADE, CONSUME)

pic4513784
アクション生産物を1つを売り、お金を獲得する
ボーナス+1勝利点

交易できる生産物は1つのみ。生産物は黄・緑・茶・青の4種類で、それぞれ4/3/2/1金となっています。

SEND DIPLOMATIC ENVOYS

pic4513776
アクションなし
ボーナス手番順が先頭になる

『ニューフロンティア』ゲームの終了と得点計算

【ゲーム紹介】ニューフロンティア

4種類のゲーム終了条件のいずれか1つを満たすとゲームが終了します。

各タイルに書かれた勝利点を合計し、最も得点の高いプレイヤーがゲームに勝利します。

『ニューフロンティア』のレビュー

資源を生産しつつお金に変換。それを新しい惑星や開発へ投資してできることを増やしていくのを楽しむゲームでした。

開発タイルや惑星タイル拡張の部分は、レースフォーシリーズのプレイ感そのままの拡大再生産感。そして、各惑星能力によるコンボが楽しめます。

今回新たに追加になった、アクション選択のシステムは他プレイヤーとのインタラクションをより濃密にしています。アクション選択時のポイントとして、自分の利になるアクションを選ぶと共に他プレイヤーの妨害をすることが重要になってきます。

つまりは、他プレイヤーによる相乗りアクションが無駄に終わって自分のみのアクションになる方が、他プレイヤーとの差は開き勝ちに繋がるわけです。そのようなアクション選択をするには、やはり他プレイヤーの残金などの情報を確認しつつ自分の手を考えるというわけです。

前作の「ジャンプドライブ」は、正直インタラクションはほとんどなくひたすらカードをコンボさせて終了条件のトリガを引くゲームという印象でした。本作でも自分の惑星圏内で様々なアクションを最適化して回すという点においては個人プレイ感も強いのですが、このアクション選択システムが他プレイヤーとの関わりを補ってくれているという形だと感じました。

【ゲーム紹介】ニューフロンティア
▲軍事惑星拡張途中の様子

戦略についてですが、ざっくり言いますとお金じゃぶじゃふor軍事ガン上げの戦略のどちらかが強いのではないかなという所感です。

開発タイルも惑星タイルもお金のかかる高コストなものが、勝利点の高い設定にされておりうまくコンボが決めて収入が増えるようタイルを獲得していくかをゲーム中考えることになります。

通常、惑星を購入するにはお金を支払い入植することになるのですが、軍事惑星には軍事力があればお金の支払いが不要となっています。

【ゲーム紹介】ニューフロンティア
▲手番順マーカー

通常は「資源獲得」→「資源売却でのお金獲得」→「惑星購入」となるのですが、軍事惑星の場合には「軍事レベル上げる」→「軍事惑星購入」という流れになります。それによって手番で必要なアクションが1少なく惑星の拡張ができるので、軍事特化することによって短縮してアクションをすることができます。

そして、軍事惑星は何も産み出さないかわりにゲーム終了時に獲得できる勝利点が高いため軍事特化は強い戦略であると感じました。一方で、お金を基本的に産まないので開発タイルの購入に苦戦することにはなっており、いかにお金産むか考えることも重要になってきます。

通常惑星の場合は、「資源売却でお金獲得」をせずに購入価格を割り引く開発タイルや、他のアクションとひも付いてお金を獲得できるアクションが取れればお金にとらわれることなく惑星開拓を進めることができます。

どのように各アクションに紐づいたボーナスを獲得しながらお金を稼いでランクの高いタイルを獲得するかを考えるのが楽しいゲームとなっています。

『ニューフロンティア』はこんなに方におすすめ

今回は、惑星開拓ゲーム『ニューフロンティア』をご紹介しました。

レースフォーシリーズがお好きな方に是非とも遊んで頂きたい一作です。


参考
ニューフロンティアANALOG GAME INDEX

ゲーム紹介一覧はこちら