
2017/11/24放送の「ぴったんこカン・カン」に吉田羊さん&江口のりこさんがゲストとして登場し、その中でカードゲーム『ワードバスケット』が遊ばれました。簡単ながら紹介された様子をご紹介します。
「ぴったんこカン・カン」について

(引用:【MBS】毎日放送)
「ぴったんこカン・カン」は、毎週金曜よる8時からTBSで放送されているバラエティ番組です。安住アナと様々なゲストの方が、行きつけのお店などで食事をしながらトークをします。
今回のゲストは、女優の吉田羊さんと江口のりこさん。金曜ドラマ『コウノドリ』の番組宣伝で登場していました。
参考
ぴったんこカン★カン|TBSテレビ
[追記:2018/08/17] 木村拓哉さん、二宮和也さんがボードゲームカフェを訪れた回はこちら↓
『ワードバスケット』について
| ゲーム名 | ワードバスケット |
|---|---|
| メーカー | メビウスゲームズ |
| デザイナー | 小林俊雄 |
| 人数 | 2~8人 |
| 時間 | 分 |
| 年齢 | 10歳~ |
『ワードバスケット』は、しりとりを行うカードゲームです。

テーブルに置かれたカードの文字で始まり、手持ちのカードの文字で終わる3文字以上の言葉を言ってカードを出します。

言葉が思いつかなければ、山札から交換することもできます。

一番最初にカードを出し切った人が、ゲームに勝ちます。
番組内での様子

年末年始に3人で集まれるかの適性をはかるということで『ワードバスケット』が登場。
ゲストの1人である江口のりこさんの強い要望があったようです。


真剣にゲームが進んでいきます。江口さんは2回手札を交換するガチっぷりでした。

吉田羊さんが栃木県の「矢板」を言って、他2人に伝わらないという場面も。


最終的には、安住アナが敗北していました。
おわりに
今回は、「ぴったんこカン・カン」の様子と『ワードバスケット』がどんなゲームかについてご紹介しました。
『ワードバスケット』は、全国のボードゲーム専門店などで購入することができます。



