みなさん、お子さんと一緒にボードゲームで遊んだことはありますか?ボードゲーム界隈には「#ボ育て」というハッシュタグなどもあり、お子さんと一緒に楽しんでいる様子がTwitterなどで公開されていたりします。
AERA with Kidsで『楽しみながら賢くなれるボードゲーム』の特集が組まれました!
最近では「AERA with Kids 2019年 冬号」で『年末年始のプレゼントにぴったり!! 楽しみながら賢くなれるボードゲーム』という特集が組まれ、親子で楽しめるボードゲーム会とおすすめボードゲーム紹介されました。
- 高円寺のボードゲーム専門店・すごろくやさんの『親子でボードゲームとお寿司』
- クリプトメリア自由が丘店さんの『親子で楽しむ自由が丘ボードゲーム会』
- くぼさん(@halk1980)が主催の『西早稲田親子ボードゲーム会』
そんな盛り上がりを見せる親子で遊べるの中からおすすめのボードゲームをご紹介します。
3歳から遊べるおすすめボードゲーム
イチゴリラ
「イチゴリラ」は、様々な動物のイラストが描かれた動物を揃えることを目指すメモリー系ゲームです。
ルールは神経衰弱に非常に似ているのですが、「1」は1枚、「2」は2枚・・・・「5」は5枚となっていて全てをめくらないと獲得できないのが特徴です。
「5」に関しては、【ゴリラ】と【ゴクウ】があり紛らわしいイラストになっているところも盛り上がります。
カタミノ
「カタミノ」は、テトリスのようなブロックを枠の中にはめてぴったり完成させることを目指す1人用ゲームです。
他に、図形を作るために枠にピースをはめていく遊び方なども用意されています。
枠にハマりそうでハマらないジレンマのあるパズルゲームです。
スティッキー
3色の倒さないように棒を引き抜くゲームです。
どの色の棒を引き抜くのかは、サイコロによって決まります。
残り数本になるまで意外に倒れないのでギリギリのせめぎ合いに盛り上がります。
虹色のヘビ
「虹色のヘビ」はカードをめくって同じ色の「尻尾」「胴体」「頭」を繋げるカードゲームです。
ヘビを完成させる楽しさが子供に受けるゲームとなっています。
メイクンブレイク
「メイクンブレイク」は、制限時間内にお題カードに描かれたイラストの通り積み木を積み上げるゲームです。
小さいお子さんの場合は、イラスト通りの形を作る点が主なポイントになりそうです。
立体に積まなければいけないので、先にご紹介した「カタミノ」と比べるとやや難しめかもしれません。
4歳から遊べるおすすめボードゲーム3選
カヤナック
氷に穴を開けて氷の中に潜んだ魚をより多く獲得することを目指すゲームです。
穴に釣り竿を突っ込んで鉄球を釣り上げるというギミックにワクワクするゲームとなっています。
ねことねずみの大レース
ネコに捕まらないようにネズミの駒を動かしていくレースゲームです。
リスクを取って遠くにある遠くの大きいチーズをとるか、近くの小さいチーズをとるかが悩ましいゲームです。
ワニに乗る?
「ワニに乗る?」は、色とりどりの動物駒を積み重ねていくバランスゲームです。
崩してしまったら負けという単純なルールで、動物向きを考えながらバランスをとって積んでいくのが楽しいゲームとなっています。
おわりに
今回は3歳、4歳児が楽しめるアナログゲームを8つご紹介しました。
ちょうど我が家にも3歳児がいて、どのゲームも繰り返し遊んでいるゲームばかりです。
だんだんルール通りにゲームを遊んだりできる年頃なので、その導入にしてみてはいかがでしょうか。