ゲーム名 | ファクトリーファンナー (Factory Funner) |
---|---|
メーカー | Cwali |
ゲームデザイナー | Corné van Moorsel |
人数 | 1~5人 |
時間 | 20~40分 |
年齢 | 11歳~ |
どんなゲーム?
工場にラインを組立て、お金を稼ぐタイル配置ゲームです。
本作は、「Factory Fun」という作品の続編(リメイク?)となっており、前作では、長方形のタイルだったものがヘキサのタイルに変更されています。
本作は、昨年末にKickstarterで約520万円の出資を集めたようです。
ゲームの流れ
ヘキサ型の生産タイルを選んで配置します。
6枚のタイルを配置するとゲームが終了します。
手番でやること
手番では、主に4つのアクションを行います。
- タイルを出す
- タイルを取る
- タイルを配置してつなぐ
- 収入を得る
1.タイルを出す
各プレイヤーは、手元に6枚の裏向きの状態で生産タイルを持っています。
これを中央に出し、各プレイヤー同時に表向きにします。
2.タイルを取る
生産タイルが表向きになった瞬間、早いもの勝ちでタイルを引きます。
このとき、タイルを出した手ではない方の手で取らなくてはいけません。
最初にとったプレイヤーは+1金。最後にとったプレイヤーは-1金を支払い義務が発生します。生産力のあるタイルも早くなくなるので、自分の必要なタイルについての瞬時の判断力が必要です。
3.タイルを配置してつなぐ
生産タイルには、生産物の色毎に入出力が書かれています。
これに矛盾が発生しないように、つなぎ合わせ、エネルギー源と生産タイルは、パイプなどを使用してつなぎます。
パイプを立体交差しての配置が可能で、エネルギー源やパイプの配置には、1個あたり1金を支払う必要があります。
生産タイル同士で入出力がつながると、透明のマーカーを置くことができます。
4.収入を得る
配置した生産タイルに書かれた金額から、その他に使った敷設費用などを差し引いた額を受け取ります。
決算
6枚のタイルを配置し終わると、ゲーム終了です。透明マーカーの置かれた箇所は、生産物の数字×3倍のお金をもらえます。
ここで、一発逆転も狙えるので、無理をしてでもタイル同士をつなぎ合わせるといいと思います。
感想
最初の生産タイル選択時は、アクションゲームなのですが、その後のタイル配置が悩ましいです。
いかに生産タイル同士をつなぎ合わせるかを考えるのが面白いゲームでした。
ウボンゴなどが好きな人には、気に言ってもらえるんじゃないかなと個人的に思っています。
オンラインソロプレイ
この記事を書いていて見つけたのですが、なんとオンラインでソロプレイができちゃいます!
どんなゲームか気になった方は、是非お試しあれ。
http://factory-funner-online.com/
結果は$41でした。ちょっとパイプ接続のプレイアビリティーがいまいちなのが残念。
でも、かなり楽しめます。