\ 新作ボードゲーム情報はこちら ✨ /

【SPIEL’17】スカウトアクション上位のゲーム11作品

【SPIEL'17】スカウトアクション上位のゲーム11作品

ドイツで行われたゲームイベント「SPIEL’17」(2017/10/26~2017/10/29)のアンケート調査スカウトアクションで上位だった新作11作品をご紹介します。

スカウトアクションについて

ボードゲーム専門誌『フェアプレイ』が毎年開催している新作ゲームの人気投票です。

SPIEL”17の最終日にその結果が発表され、平均点が3.5以上のゲームは以下の通りとなりました。

結果一覧

順位ゲーム名取扱点数
1位テラミスティカ:ガイアプロジェクト
(Gaia Project)
テンデイズゲームズ
(日本語版)
4.4
1位クランズオブカレドニア
(Clans of Caledonia)
テンデイズゲームズ
(日本語版)
4.4
3位アズール
(Azul)
4.2ホビージャパン
(日本語版)
4位ガンジスの藩王
(Rajas of the Ganges)
ホビージャパン
(輸入版)
3.9
4位アルティプラーノ
(Altiplano)
アークライト
(日本語版)
3.9
6位イスタンブール:ダイスゲーム
(Istanbul: The Dice Game)
ホビージャパン
(日本語版)
3.8
6位 ヘヴン&エール
(Heaven&Ale)
ホビージャパン
(輸入版)
3.8
6位メモアァール!
(Memoarrr!)
ホビージャパン
(日本語版)
3.8
6位ノーリア
(Noria)
ホビージャパン
(日本語版)
3.8
10位カリマラ
(Calimala)
未定3.7
11位マーリン
(Merlin)
メビウスゲームズ
(輸入版)
3.6

舞台は宇宙に!『テラミスティカ:ガイアプロジェクト』

ゲーム名テラミスティカ:ガイアプロジェクト (Gaia Project)
デザイナーJens Drögemüller, Helge Ostertag
人数1~4人
時間60~120分
年齢12才~

『テラミスティカ:ガイアプロジェクト』は、人気ゲーム『テラミスティカ』をベースに宇宙をテーマにした作品です。

元のテラミスティカ同様に、14の異なる派閥が7種類の惑星に住んでいます。それぞれの派閥は、発展して成長するために、隣の惑星を支配下に置くことができるので陣地を拡大していきます。

 

テラミスティカ:ガイアプロジェクト (Gaia Project)

ゲームボードは10セクターで構成されており、異なったマップで遊ぶことができるため繰り返し遊ぶことができます。


参考
ゲーム紹介『テラミスティカ:ガイアプロジェクト (Gaia Project)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

カレドニアの一族を繁栄させる農業ゲーム!『クランズ・オブ・カレドニア 』

ゲーム名クランズ・オブ・カレドニア (Clans of Caledonia)
デザイナーJuma Al-JouJou
人数1~4人
時間30~120分
年齢12才~

『クランズ・オブ・カレドニア』は、19世紀のスコットランドを舞台に繰り広げる拡大再生産ゲームです。

プレイヤーはユニークな能力を持つ歴史的な一族を代表し、農産物、ウィスキーなどを生産、貿易、輸出するために競争します!

クランズ・オブ・カレドニア

個人ボードにある木駒をマップに配置することで、資源の算出及び領地の拡大を狙います。

『テラミスティカ』にインスパイアされたゲームとなっており、Kicksterterで5000万円以上の出資を集めました。


参考
ゲーム紹介『クランズ・オブ・カレドニア (Clans of Caledonia)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

王宮の壁面タイルを完成させるタイル配置ゲーム!『アズール』

ゲーム名アズール (AZUL)
デザイナーMichael Kiesling
人数2~4人
時間30~45分
年齢8才~

『AZUL』はタイル職人となり、王宮の壁にタイルを敷き詰めアルハンブラ宮殿に魅せられた王様を満足させるゲームです。

ゲームデザイナーは、ミハエル・キースリング氏。ヴォルフガング・クラマー氏と共に『ティカル』『トーレス』などをデザインしています。

AZUL
(引用:Board Game Geek)

プレイヤーはサプライから色とりどりのタイルを取っていきます。その後、王宮を飾るためタイルを配置してポイントを獲得します。 特定のパターンやセットを完成させることで追加ポイントを獲得します。 ゲーム終了時に最も多くのポイントを獲得したプレーヤーが勝ちます。


参考
ゲーム紹介『アズール (Azul)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

ガンジス川沿いの藩王となって領土を発展するゲーム!『ガンジスの藩王 (Rajas of the Ganges)』

ガンジスの藩王 (Rajas of the Ganges)
ゲーム名ガンジスの藩王 (Rajas of the Ganges)
デザイナーInka Brand, Markus Brand
人数2~4人
時間45~75分
年齢12才~

『ガンジスの藩王』は16世紀のインドを舞台にガンジス川沿いの藩王となって領土を発展するゲームです。

裕福で壮大な州に彼らの財産を発展させることによって、帝国を支えて互いを競います。 プレイヤーは自分のダイスを使い、カルマの恩恵を受けつつ、注意深く労働者を配置する必要があります。

ガンジスの藩王 (Rajas of the Ganges)
(引用:Board Game Geek)

デザインは『村の人生』などのデザイナーインカ&マルクス・ブラント夫妻です。


参考
ゲーム紹介『ガンジスの藩王 (Rajas of the Ganges)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

オルレアン作者の最新バッグビルディングゲーム!『アルティプラーノ (Altiplano)』

ゲーム名アルティプラーノ (Altiplano)
デザイナーReiner Stockhausen
人数2~5人
時間60~120分
年齢12歳~

アルティプラーノ (Altiplano)は、南米アンデス山脈のアルティプラーノ高原を舞台にしたゲームです。

ゲームデザイナーは、Reiner Stockhausen氏。代表作に『オルレアン』などがあります。

『アルティプラーノ』でも『オルレアン』と同じバッグビルディングシステムを採用しています。バッグビルディングシステムは、袋の中にチップを入れて手番でそこからチップを引くというシステムです。

アルティプラーノ (Altiplano)
(引用:Board Game Geek)

ゲームには、「魚」「アルパカ」「ココア」「銀」「トウモロコシ」など様々な商品が登場します。これは各々の産出場所で獲得することができます。

そして、多くの商品はすべて独自の特性と適用分野を持っています。銀は富を提供しますが、魚は他の品物との交換には有利です、そしてアルパカは羊毛に変わり、羊毛は布になります。

効果的な生産を行うことに加え、適切な時期に適切な商品を配達し、早期に道を拡大し、最終的には商品を効率良く保管して、価値があるものにします。


参考
【ボードゲームレビュー】アルティプラーノ (Altiplano) : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

バザールで宝石と交換するゲーム『イスタンブール:ダイスゲーム』

ゲーム名イスタンブール:ダイスゲーム
デザイナーRüdiger Dorn
人数2~4人
時間20~40分
年齢8才~

『イスタンブール:ダイスゲーム』は単独で遊ぶことができるダイスゲームです。

#alt
(引用:Twitter

プレイヤーは、イスタンブールのバザールにてダイスを使い、様々な資源を集めて宝石と交換することを目指します。


参考
ゲーム紹介『イスタンブール:ダイスゲーム (Istanbul: The Dice Game)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

修道士と共に最高のビールを作るゲーム!『ヘヴン&エール』

ゲーム名ヘヴン&エール
デザイナーMichael Kiesling, Andreas Schmidt
人数2~4人
時間60~90分
年齢12歳~

『Heaven & Ale』は、最高のビールを醸造するゲームです。

ゲームデザイナーは、ミハエル・キースリング氏。そして、相方はアンドレアス・シュミット氏となっています。シュミット氏は、『ポルターファス』の作者です。

#alt
(引用:Twitter

プレイヤーは、修道院とビール醸造所の管理を任せれます。

最高のビールを作るには、修道院の庭に肥沃な資源と資源を収穫をするための修道士を用意する必要があります。

庭のアップグレードや必要な資源の収穫をすることで他の醸造家に勝つことを目指します。


参考
ゲーム紹介『ヘヴン&エール (Heaven & Ale)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記

島に残って財宝を探し出すメモリーゲーム!『メモアァール!』

ゲーム名メモアァール! (Memoarrr!)
デザイナーCarlo Bortolini
人数2~4人
時間10~20分
年齢8歳~

『Memoarrr!』は、プレイヤーが海賊となって遊ぶメモリーゲームです。プレイヤーの想像力と運が必要になります。

順番にプレイヤーは、配置されているタイルに接続されている場所をめくります。カードに書かれた動物もしくは背景の色が同じカードをめくることができれば成功です。失敗するとそのラウンドから脱落し、最後の1人になるまで続けます。

Memoarrr!
(引用:Board Game Geek)

ラウンドを場の中央にある火山カードがなくなるまで続け、最も多くの得点を持っているプレイヤーがゲームに勝利します。

上級者向けに、場所が公開されたときに発動する特別なアクションを追加することで、よりエキサイティングに遊ぶことができます。

新システム・ホイールビルディングで遊ぶスチームパンクテーマのゲーム!『ノーリア』

ゲーム名Noria
デザイナーSophia Wagner
人数2~4人
時間70~120分
年齢12歳~

『Noria』は、雲の上の帝国を反映に導くゲームです。飛行船の発見・購入・建設、権威のあるプロジェクトへの投資、秘密の知識の共有によって成功を導くことを目指します。テーマはスチームパンクとなっています。

2015年に、ドイツ年間ゲーム大賞のフェローシップ賞を受賞したSophia Wagner氏のデビュー作です。アートワークにマイケル・メンツェル氏(『ストーンエイジ』等)とクレメンス・フランツ氏(『アグリコラ』等)と共に、世界観を作りました。

ゲームの中心には「ホイールビルディング」と呼ばれる革新的なメカニズムがあります。各プレイヤーには、3つのリングからなるアクションホイールと様々なアクションディスクのスロットがあります。

ゲームの進行に伴い、プレイヤーは新しいディスクを入手し、ホイールのリングを操作して最適なアクション選択します。さらに、投資が確実に成果を上げるためには、政治家に知識を賄う必要もあります。

ヒッポダイス賞2016大賞作品!『Calimala』

ゲーム名Calimala
デザイナーFabio Lopiano
人数3~5人
時間45~75分
年齢N/A

『Calimala』は、新人ゲームデザイナーの登竜門『ヒッポダイス賞2016』で大賞を受賞した作品です。

プレイヤーは中世のフィレンツェの布商人となり、仲間をさまざまな街へ派遣してアクションを割り当てていきます。

#alt
(引用:Twitter

基本のシステムは、ワーカープレイスメントとトレードとなっています。

プレイヤーは布を作り、渡し、都市のさまざまな建物の建設と装飾に貢献します。仲間は、指定された場所にしばらく滞在し、街がアクティブ化されるたびにアクションを起こし、最終的には市議会に昇格することを目指します。

アーサー王の後継者を目指すロンデルアクションゲーム!『マーリン』

ゲーム名Merlin
デザイナーStefan Feld, Michael Rieneck
人数2~4人
時間75分
年齢14歳~

中世の騎士道物語である「アーサー王物語」がテーマのゲーム。

作者は『ブルゴーニュの城』のステファン・フェルト(Stefan Feld)氏と『大聖堂』のミヒャエル・リーネック(Michael Rieneck)氏

プレイヤーは円卓の騎士のメンバーとなり、アーサー王の後継者となることを目指します。

ゲームにはロンデルによるアクションスペース自分の城プレイヤーの地図の3箇所が存在します。

ゲームは、全6ラウンドにわたってプレイされます。ラウンド開始時に、プレイヤーは3色のダイスと1つの白いダイスを振ります。プレイヤーは、自分の騎士のためにサイコロを使用するか、王の助手であるマーリンのために使用するかを決めることができます。

Merlin

ロンデル・アクションスペースを移動することで様々なアクションを行います。アクションは、勝利点の獲得、ボーナス、資源の獲得、裏切り者の解放など様々です。

最も多くの勝利点を獲得したプレイヤーが、アーサー王の後継者となります。

おわりに

今回はSPIEL’17のスカウトアクションで上位だった11作品を紹介しました。

総集編的ではありますが、お気に入りのゲームが見つかれば幸いです。